電子タバコ 王者的存在 ─合成の誤謬─




ブレイブボードRipStik、ウイダーイン(in)ゼリーダイエット、ユニット折り紙サッカーボールの折り方、パワーボールの回し方のコツ、トミービッグローダーのメンテナンスと連結(大人レイアウト) などなど・・・ 熱しやすく冷めやすいAB型の私 『ぐっさん』 が、興味がわいたことをつづります。


    カテゴリー



    プロフィール

    ぐっさん

    Author:ぐっさん
    最近は、トミーのビッグローダーの動きに心を奪われている ぐっさん です。
    2009/05/09 ブログタイトルを変更しま
    した。ジャンルも趣味・実用(?)へ。
    今後は、その時々に興味がわいたこと
    について書いていこうと思います。
    2011/12/18 再びブログタイトルを変更
    しました。



    アルバム



    最近の記事



    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -



    Amazonでおかいもの



    楽天でおかいもの



    LOHACOでおかいもの



    オススメ宿泊予約



    ブログ全記事表示

    全ての記事を表示する



    最近のコメント



    ブログ内検索



    月別アーカイブ



    ブログランキング



    電子タバコに発がん性?
    電子タバコに発がん性物質が含まれるという記事がありました。

    ↓電子たばこ「発がん性物質含まれる」
    http://www.asahi.com/articles/ASGCW5RTKGCWULBJ012.html

    私も電子タバコの記事を過去に書いたわけですから、触れて
    おかないといけないかなぁと思って記事を書いています。

    そういう私は、実はすぐに電子タバコはやめて、普通の
    タバコに戻ってしまいました。あれれ。

    やっぱり水蒸気を吸ってるとゲップが出るんですよね・・・

    というわけで、今後、電子タバコは、ホルムアルデヒドが
    検出されたかどうか、買う前にわかるようになるんじゃない
    ですかね。「うちの電子タバコは安全ですよぉ」的な。
    タバコの煙の10倍以上だとねぇ、怖いですよね。

    まあその、発がん性物質なんて、そこらじゅうにあるとは
    思うんですけどが、こうやってハッキリ書かれるとねぇ。

    というわけで、電子タバコを吸う人は、そういうこともあると
    わかった上で、判断するしかないでしょうね。




    テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット


    値上げされましたね
    10月になってしまいましたね。

    9月のうちにセブンスター10カートン買いだめしました。

    電子タバコのおかげで、本数が半分ぐらいになりましたので、
    10カートンあれば半年ぐらいもつかもしれません。

    電子タバコの方は、やっぱり味気ないわけですが、一番の
    ストレスはバッテリー切れ。で、今年の夏の猛暑も
    関係してるのかもしれませんが、バッテリー自体が
    すぐダメになるということもたびたびありました。
    返品して、交換もしてもらいました。

    あのてのバッテリーは、注ぎ足し充電には強いけれども、
    完全に使い切ってしまうと一気に使えなくなったり、
    満充電の状態で高温(何度ぐらいなんでしょう・・・)で
    置いておくと寿命が短くなってしまうんだとか。

    で、同じバッテリーでも、吸い込んだときに感知して
    通電するタイプのものは故障しやすく、ボタンがついてて
    マニュアルで通電するタイプの方が故障しにくいらしい。

    というわけで、ボタンつきのバッテリーも数本購入
    しました。USBから電源をとって直結で吸うタイプの
    ものも買って、これが一番活躍しています。
    ・・・かなりの出費。

    このUSB直結タイプ(既に販売終了)については
    また記事を書くつもりです。


    ≪関連記事≫

    電子タバコに発がん性?



    テーマ:禁煙・タバコ - ジャンル:ヘルス・ダイエット


    セブンスター味の電子タバコ
    タバコの値上げが近付いてきました・・・。

    今回の値上げ幅は、なかなかデカイですね。
    私のセブンスターは300円から440円へ。高杉。
    私がタバコを吸い始めた頃は、確か220円でしたから、倍に
    なったわけです。1日1箱として、1ヶ月で30箱。×140円で
    月4200円の値上げ。年間で約5万円。これは痛い。

    最終的にムリかもしれませんが、ま、何もしないってのもねぇ。
    というわけで、JTのかぎたばこ「ゼロスタイル・ミント」を入手。

    JTウェブサイト 「ゼロスタイル・ミント」

    たばこの葉を通った空気を吸うパイプ。ニコチンが微量に含まれるん
    ですかね。でも、私、メンソールが好きではないもので・・・。
    それと、もう少し「タバコを吸ってる感」が欲しいわけ。

    で、「ゼロスタイル・ミント」でググると、一番上に出てくるのがコレ↓

    JT「ゼロスタイルミント」の危険性を警告するサイト

    うわぁ・・・。なんか怖ぇえ。祭りの見世物小屋的雰囲気が・・・。
    どう考えても、火をつけて吸う方が体に悪いとは思うけど、ビビる。

    何か別のものはないかなぁ・・・と探していると、電子タバコに
    「セブンスター愛煙者に好評!」の文字を発見。 ま ぢ す か ?

    どうも、「TaEco」という電子タバコがあるらしい。

    TaEco 公式サイト

    ほう、NHKでもWBSでも紹介されたらしい。
    しかし、私が一番参考にしたのは、以下の動画。

    スタパビジョン 電子タバコ

    本 当 に 吸 っ て る み た い じ ゃ ん 。

    で、欲しくなって買いました。
    ま、はっきり言って、タバコとは違います。煙ではなくて
    水蒸気を吸ってるわけですから、何かが根本的に違う。
    こればっかり吸ってると、ゲップが出る気がする・・・。
    ニコチンを体が欲している時は、電子タバコでは抑えられません。
    でも、口さびしくて吸ってた分は、これに置き換わってます。
    結果として、本物のタバコの本数は半分以下に減ってます。

    探せば、けっこう安く売ってたりするのです。
    最安かどうかはわかりませんが、オススメはココです。

    TaEco -G (USB充電器付) GA-105

    TaEco -G (USB充電器付) GA-105

    価格:1,980円(税込、送料別)



    USBでしか充電できませんが、ま、問題ないですね。
    このショップ、3000円以上で送料無料になるのです。
    私のように「セブンスター」決め打ちであれば、コレをいっしょに。



    初めて買う場合は、興味のあるカートリッジを買ってみれば
    いいのではないでしょうか。このギガカートリッジ。1000回も
    吸えるんですと。私も4日ぐらいもちました。本体のバッテリーは
    1日もつかもたないかぐらいです。何回充放電で寿命なのかは
    まだわかりません。
    本体に付いて来るカートリッジは、マイルドセブン風味です。

    ま、安全性についてはよくわからないので、自己責任で。

    ちなみに、このtaecoの後ろにゼロスタイルをつなげて吸うと、
    水蒸気がタバコの葉を通って、一番本物に近い気が・・・。
    でも、あの怖い画像が浮かんだので、やめました。

    さて、電子タバコ、何日続くでしょうか・・・。


    ≪関連記事≫

    電子タバコに発がん性?



    テーマ:禁煙・タバコ - ジャンル:ヘルス・ダイエット