2015年07月 王者的存在 ─合成の誤謬─




ブレイブボードRipStik、ウイダーイン(in)ゼリーダイエット、ユニット折り紙サッカーボールの折り方、パワーボールの回し方のコツ、トミービッグローダーのメンテナンスと連結(大人レイアウト) などなど・・・ 熱しやすく冷めやすいAB型の私 『ぐっさん』 が、興味がわいたことをつづります。


    カテゴリー



    プロフィール

    ぐっさん

    Author:ぐっさん
    最近は、トミーのビッグローダーの動きに心を奪われている ぐっさん です。
    2009/05/09 ブログタイトルを変更しま
    した。ジャンルも趣味・実用(?)へ。
    今後は、その時々に興味がわいたこと
    について書いていこうと思います。
    2011/12/18 再びブログタイトルを変更
    しました。



    アルバム



    最近の記事



    カレンダー

    06 | 2015/07 | 08
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -



    Amazonでおかいもの



    楽天でおかいもの



    LOHACOでおかいもの



    オススメ宿泊予約



    ブログ全記事表示

    全ての記事を表示する



    最近のコメント



    ブログ内検索



    月別アーカイブ



    ブログランキング



    Windows7 SP1 ようやく入りました
    Windows7 SP1 ようやく入りました。

    インターネットが遅いなぁと思ってて、IEのバージョンを見ると、
    いまだにIE9。これは上げなくちゃと思って、マイクロソフトの
    ページを訪問してみると、IE10はもう終わってて、IE11になってました。

    じゃ、入れてみるかとクリックすると、どうやらWindows7の
    SP1が入っていないとインストールできないようです。

    私のパソコン、Windows 7 Home Premium (32bit)なんですが、
    過去にSP1のインストールに何度も何度も失敗して、結局SP1を
    入れるのをあきらめていたんですね。

    ↓過去の記事

    Service Pack の構成に失敗しました 変更を元に戻しています.

    ちょっと久々に挑戦してみるかと思って、やってみたところ
    ようやくインストールできました。

    win7sp1.jpg

    で、どうやったかというと、Windows Update からは入れずに、
    windows6.1-KB976932-X86.exe を直接ダウンロードしてきて
    デスクトップに置いてやってみたら、うまくいったんですねぇ。

    まあ、以前失敗してた頃から2年以上も経っていますので、ふつーに
    やっても入ったのかもしれませんが、一応書きますね。

    まず、↓こちらに行って、「ダウンロード」をクリックします。

    http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5842

    「ダウンロードするプログラムを選んでください。」の画面になりますので
    右のスクロールバーで一番下まで行くと、windows6.1-KB976932-X86.exe 
    がありますので、チェックを入れて、デスクトップに落とすと。
    (どれを落とすべきかはパソコンによりますので、自分で調べましょう。)

    これ以外に、この2年でやったことと言えば、ガジェットを外すことと、
    AdwCleaner という、アドウェアを消してくれるフリーソフトで
    いらなそうなものを削除したぐらいでしょうか。

    ちなみに、AdwCleanerは、消さなくていいものまで対象にしてしまうことも
    あるらしいので、使用は自己責任で。
    私が使ったのは adwcleaner_4.112.exe というバージョンです。
    今はもっと新しいものがあるようですね。
    これを使った後は、IEがすごく早くなったように記憶しています。
    (特に「楽天」とかが。)

    で、SP1が入ったので、IE11も入れました。快適です(気分的な問題)。

    ちなみに、サクッとは入りませんよ。
    最近流行りの「構成するための準備中・・・」が続いて、SP1が入った後の
    Updateと、IE11を入れるのまで合わせると、2時間ぐらいはかかりました。
    急いでるときはやるべきではないですね。
    失敗すると「元に戻しています・・・」地獄にハマりますし。

    ま、ともかく入ってよかったです。



    テーマ:Windows 全般 - ジャンル:コンピュータ


    折り紙 サッカーボール 凹頂二十面体に印刷(PNG公開)
    みなさんお久しぶりです。

    しばらく更新が途絶えてました。スミマセン。

    えーっと、↓コチラの記事に拍手20をいただいておりましたので、

    折り紙 サッカーボール 凹頂二十面体に印刷

    PNGファイルを公開させていただきます。

    Boko20 600

    ↑こっちが600の高解像度版で、↓が300の軽量版です。

    Boko20 300

    折り方の説明がいりますよねぇ・・・この折り方は、今まで紹介してない
    ですもんね。でも、説明の記事にはちょっと時間がかかりそうです。

    1枚の紙から、15枚のユニットができますので、紙2枚に印刷して、
    30枚のユニットを組み上げると、黒い部分が凹んだサッカーボールに
    なります。

    そして、↓コチラの印刷シリーズ第3弾にも、拍手20いただいてます。

    折り紙 サッカーボール 凹頂二十面体(10枚組み)に印刷

    拍手していただいた皆さん、ありがとうございます。

    こちらも、近日中にPNGファイルを公開させていただきます。

    折り方の記事を書くのはねぇ・・・時間かかるんです。

    あたたかい目で、気長に見守ってください。



    テーマ:折り紙 - ジャンル:学問・文化・芸術