折り紙の地球 C80フラーレン 凹頂菱形三十面体 王者的存在 ─合成の誤謬─




ブレイブボードRipStik、ウイダーイン(in)ゼリーダイエット、ユニット折り紙サッカーボールの折り方、パワーボールの回し方のコツ、トミービッグローダーのメンテナンスと連結(大人レイアウト) などなど・・・ 熱しやすく冷めやすいAB型の私 『ぐっさん』 が、興味がわいたことをつづります。


    カテゴリー



    プロフィール

    ぐっさん

    Author:ぐっさん
    最近は、トミーのビッグローダーの動きに心を奪われている ぐっさん です。
    2009/05/09 ブログタイトルを変更しま
    した。ジャンルも趣味・実用(?)へ。
    今後は、その時々に興味がわいたこと
    について書いていこうと思います。
    2011/12/18 再びブログタイトルを変更
    しました。



    アルバム



    最近の記事



    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -



    Amazonでおかいもの



    楽天でおかいもの



    LOHACOでおかいもの



    オススメ宿泊予約



    ブログ全記事表示

    全ての記事を表示する



    最近のコメント



    ブログ内検索



    月別アーカイブ



    ブログランキング



    折り紙の地球 C80フラーレン 凹頂菱形三十面体
    折り紙の地球 C80フラーレン 凹頂菱形三十面体

    以前、完成画像をご紹介した『C80フラーレン』↓ですが、

    http://casinoslotjackpot.blog102.fc2.com/blog-entry-370.html
    http://casinoslotjackpot.blog102.fc2.com/blog-entry-371.html

    今回は、10色で折ってみました。

    折り紙 C80フラーレン
    c80-10-1.jpg
    折り紙 C80フラーレン
    c80-10-2.jpg
    折り紙 C80フラーレン
    c80-10-3.jpg
    折り紙 C80フラーレン

    サッカーボールではありません。あちらは、切頂二十面体
    こちらは、菱形三十面体の、5面集まった頂点をませた立体です。

    この折り方で、地球を折ってみました。

    ↓画像連続で貼ります。重かったらゴメンナサイ。

    折り紙の地球 C80フラーレン 凹頂菱形三十面体
    まずはJAPAN
    c80earth01.jpg
    ORIGAMI EARTH C80 FULLERENE SPHERE
    北極が見える角度
    c80earth02.jpg
    ユニット折り紙 30枚 球体 42面体
    こちらは南極
    c80earth03.jpg
    折り紙の地球 C80フラーレン 凹頂菱形三十面体
    アメリカ USA
    c80earth04.jpg
    ORIGAMI EARTH C80 FULLERENE SPHERE
    南アメリカ大陸
    c80earth05.jpg
    ユニット折り紙 30枚 球体 42面体
    ヨーロッパ 欧州 EUROPE
    c80earth06.jpg
    折り紙の地球 C80フラーレン 凹頂菱形三十面体
    アフリカ でかい!
    c80earth07.jpg
    ORIGAMI EARTH C80 FULLERENE SPHERE
    オーストラリア オセアニア
    c80earth08.jpg
    ユニット折り紙 30枚 球体 42面体
    太平洋 Pacific Ocean
    c80earth09.jpg
    折り紙の地球 C80フラーレン 凹頂菱形三十面体
    大西洋 Atlantic Ocean
    c80earth10.jpg
    ORIGAMI EARTH C80 FULLERENE SPHERE
    謎の大陸!ってアメリカだけど…。あまり見ない角度ですよね。
    c80earth11.jpg
    ユニット折り紙 30枚 球体 42面体
    ド南極! Antarctic
    c80earth12.jpg
    折り紙の地球 C80フラーレン 凹頂菱形三十面体
    ド北極! Arctic
    c80earth13.jpg
    ORIGAMI EARTH C80 FULLERENE SPHERE
    そして最後は、丸く見える角度!(笑)
    c80earth14.jpg
    ユニット折り紙 30枚 球体 42面体

    この紙で折るには、ベストの折り方かもしれません。
    北極と南極が平面になるし、紙が重なって消える地域もほとんどありません。

    C80フラーレンの折り方は、まだご紹介していませんので、またいずれ。
    のりも必要なく、カッチリ組みあがります。

    さて、そろそろ「富士山」の折り方の続きを書かないと…(^^;)


    ≪関連記事へのリンク≫

    ユニット折り紙 球体 『鞠』 の折り方

    『究極サッカーボール』の折り方


    テーマ:折り紙 - ジャンル:学問・文化・芸術


    この記事に対するコメント

    この記事に対するコメントの投稿














    管理者にだけ表示を許可する


    この記事に対するトラックバック